HOME アレルギーフリーの婚約指輪 結婚指輪

金属アレルギーについて

金属に触れた部分の肌が赤くなったり、かゆくなったりする「金属アレルギー」。軽度の方から重度の方まで含めて多くの方が金属アレルギーに悩まされています。金属やジュエリーを身に着けることで発症する「金属アレルギー」の方は婚約指輪や結婚指輪は着けることができないのでしょうか?金属アレルギーの症状や仕組み、ブライダルリングを選ぶ上で気を付けたいことを詳しくご紹介します。

金属アレルギーってどんな症状?

ジュエリーや金属を身に着けているところ、もしくははずしたあとに皮膚が赤くなったり、かゆくなる、湿疹や水ぶくれができるなどの症状がおこる現象を金属アレルギーと言います。

金属アレルギーと言っても個人差がありアレルギーを引き起こす原因や症状は人それぞれ。どんな成分がアレルギー反応を起こすのか医療機関でアレルギー検査を受けることをお勧めします。

なぜ、金属アレルギーは起こるの?

金属が汗などで溶け出しイオン化することで皮膚のタンパク質と結合して新たなタンパク質に変性します。体内で異物とみなし耐性を起こすことがかゆみや腫れを引き起こします。これが金属アレルギーのメカニズムです。

金属アレルギーが起こりやすい金属としては、汗などの酸に弱く溶け出しやすいものを指します。

ニッケル、コバルト、錫(すず)、クロム、亜鉛、鉄などが挙げられますが金属アレルギーは個体差がありこれ以外の金属でも反応が起こる方もいらっしゃいます。

エターナル静岡のアレルギーフリー素材

個人差のある金属アレルギーですが、アレルギー反応が起こりにくい素材を選ぶ事がとても大切です。医師の診断を受けた方はどの金属に反応があるのか明確にされ、その方に合ったアレルギーフリー素材で結婚指輪や婚約指輪をお作りします。

アレルギーフリー素材

- Present -
来店予約特典

WEBまたはお電話でご予約の上、初めてご来店いただいたお客様に5つの予約来店特典プレゼント!

□ 午前中予約特典 10:30~12:00でご予約いただくとお見積りより5%OFF
□ 交通費特典  交通費負担分として  JCB商品券2000円分プレゼント
□ 駐車場負担  静岡名店街契約駐車場 割引チケットプレゼント   

など、5つの来店予約特典をご用意してお待ちしております。

/